風の強い日がつづく。
海は、強風のために大荒れ。もちろん、ヒラスズキというテはあるのだが、昨日、好調子にもかかわらず夕方からの予定のため早々に引き揚げた芦ノ湖が気になったので、再び山へ。
実は、ぼくの家から芦ノ湖までは、30分とかからない。西湘バイパスと箱根新道がつながったため、正確には20数分で湖畔にたどり着けるようになったのだ。
短い原稿をササッと書いて、午後2時半に家を出て芦ノ湖へむかう。
西湘バイパスから見る海は、酒匂川を境に東は茶濁りで西は澄み加減。その境目あたりで盛んに鳥たちが何かをついばんでいる。
おそらく、稚アユをついばんでいるに違いない。ということは、夜になればシーバスが回遊してくるハズ……。
そんなことを考えながら、芦ノ湖へ到着。昨日同様、白鳥の湾。
ウエーディングしてみると、昨夜の雨の影響か、水位が20㎝ほど高くなっている。
そして、昨日と同じポイントを、同じスプーンで攻めてみたものの、アタリがない。
水位の影響で魚が移動してしまったのか?
30分ほど攻めてみたものの気配がなかったため、いったん、藤棚方面へ移動。ちょいとやってみると、良型のブラックバスがヒット。しばしファイトを堪能し、取り込んでみると、45㎝。暖かくなり始め、ブラックバスも確実に動き始めているってことですね。
しばしバス釣りに興じてから、さっきのポイントに舞い戻る。
狙いは、回遊マス。
で、試してみると、25㎝ほどのニジマスが立て続けにヒット。いかにも放流したての細い(うらやましい)魚でした。
4~5尾釣って、そろそろ場所替えをしようかなぁ、などと考えていると重量感のあるアタリがきた。
取り込んでみると、40㎝のニジ。そしてすぐにまた、同級をランディング。
結局、午後5時まで、同じ場所で釣り続けてしまいました。
できることなら他の場所もチェックしたかったのだけれど、今日はとにかく風が強くて、風の当たるところではとても釣りにならない。
後日、風のない日(弱い日)に別の釣り場をチェックしてみようとおもってます。
ともあれ、これから5月下旬あたりまではちょくちょく芦ノ湖へ出かけることになるでしょう。それが例年のぼくの行動パターン。で、真夏の夕暮れは、バスのトップウォーターゲーム。それもまた、毎年楽しみにしている釣りのひとつです。
写真は、白鳥湾の入り口から北方向を望んだもの。岬の先は、白波が出るほどの強風。そして正面には、まっ白い富士山。
芦ノ湖のロケーションは、本当に美しいのです。