各所から『エビングスティック』(ダイワ)が手に入らない、と問い合わせが相次いでいる。
実際に釣具屋さんを覗いたわけではないためはっきりしたことは分からないが、どうやら『エビングスティック』が品切れ傾向にあるのは確かなことのようだ。
人気のカラーは、ケイムラとオキアミピンク。
ケイムラを保険として1匹掛けておき、さらに好みのカラーを1匹追加する2匹付けが主流となっているのである。
とにかく今年の相模湾は、圧倒的といってよいくらい「エビング」が当たりまくっている。
通常、この手の”ヒット率の高さ”は、やる人が多いから、という理由である場合が多いのだが、今年の相模湾は、キャスティングが不調、さらにはエサ釣りが絶不調で、ついにはエサ釣りの人たちまで『エビングスティック』をハリに掛け、エビングよろしく誘って釣果を上げている、という状況が続いているのである。
そもそも、エサ釣りにおけるソフトルアーの効果は数年前より一部のエサ釣り師の間で確認されていた。
コマセカゴを付け、ハリに沖アミではなくエビングワームを付け、沖竿にして待つ、というスタイルで数多くの釣果があがっていた。
それが徐々に、誘いをかけるようになり、現在では、エビングのようにしゃくり上げながら、というスタイルが一般化しつつある、ということなのだ。
嬉しいのは、徐々に、徐々に、船上で、エサ釣りとルアーフィッシングの垣根がとっ払われる傾向にあること。
沖釣り師と、ルアーフィッシャーマンの境界線が、徐々にではあるが消える傾向にあるとはっきり感じられること。
沖釣り(エサ釣り)と、オフショアゲーム(ルアーフィッシング)って、船上で釣りをするというというスタイル、意味からすれば、同じカテゴリーであるというのがぼくの意見なのだ。
ともあれ現在の相模湾は、圧倒的に「エビング」がよく当たっている。
『エビングスティック』の店頭在庫が少ないのは、発注遅れや納入遅れが原因ではないかと想像している。
釣り人の皆さんが、お店へ出向き、「『エビングスティック』を入荷してくれ」と言っていただければ、おそらく早々に入荷されるに違いないと思われるのだが……。
こんばんは!
エビングに挑戦してみます!
船はもちろんですが、陸からキャスティズムで(笑)
色々試してみます!
村越さんおはようございます。
いつも楽しく拝見させていただいてます。
エビングスティックですが、メーカーさんで常時製造していなく10月以降と、どの釣り具店でも言われてしまいます。(泣)
ぜひ、増産の働きかけをよろしくお願いします。
(ケイムラクリアが特に無いです)